みえ中小企業の元気づくりマガジン(第411号) 2024.02.08
メールマガジンMagazine

みえ中小企業の元気づくりマガジン(第411号) 2024.02.08

配信日2024.02.08

こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  みえ中小企業の元気づくりマガジン(第411号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

♪インデックス♪
1.『創業(起業・開業)時のお金の作り方』セミナーの受講者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/914/

2.「絶対採択 持続化補助金セミナー」の受講者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/913/

3. 【参加費無料】「REBORN PROGRAM 2023 DEMO DAY」を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800041.htm

4.【参加費無料】事業共創推進事業 DEMO DAYの参加者を募集中!
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800042.htm

5.「企業の農業参入支援研修会」の参加者を募集します  
https://www.aff-shien-mie.or.jp

6.経営支援NPOクラブ主催 第38回Webセミナー(「自動車EV化の光と影」)のご案内
https://www.ka-npo.com/public/wp-content/uploads/2024/01/12b4431d39654ff5ce821e59fb5dc296.pdf

7.Care Show Japanブースツアーのご案内
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100152.htm

8.省エネルギー推進シンポジウム2024を開催します
https://www.chubu.meti.go.jp/d33shouene/2023fy_chubu-energy-conservation/index.html

9.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター三重 令和6年4月開講分~
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/zaishoku/test_index.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.『創業(起業・開業)時のお金の作り方』セミナーの受講者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このセミナーは、新たなビジネスを始めるに際し不可欠な「資金調達方法」に
ついて解説し、スタートアップ創業者や起業を検討している方が、成功に近づけ
るようにサポートします。
 どうぞお気軽にご参加ください。

▼講座内容:
 1) 創業に役立つ情報の入手方法
2)主な資金調達の方法
  1.自己資金を貯め
2.投資を募る(出資、クラウドファンディング)
3.補助金・助成金を活用する
4.金融機関から借りる
3)公的金融支援機関の利用のススメ
  1.日本政策金融公庫の創業融資
2.信用保証協会の創業保証制度

▼開催日時:3月8日(金)  セミナー 13時30分から15時00分まで
        個別相談会 15時00分から16時30分まで

▼開催場所:三重県産業支援センター 会議室 (オンライン併用)

▼参 加 費:無料
         
▼講   師:三重県産業支援センター 三重県よろず支援拠点
サブチーフコーディネーター 佐藤 貢一朗 
       
日本政策金融公庫 津支店 
融資第二課長代理 池浦 夏実 氏
       
三重県信用保証協会 保証部 
創業支援課 奥山 英佑 氏

▼主   催:公益財団法人三重県産業支援センター 三重県よろず支援拠点

▼共   催:日本政策金融公庫 津支店、三重県信用保証協会

※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/914/

■お申込み・お問合せ先:
三重県よろず支援拠点
TEL:059(228)3326 FAX:059(228)3800
E-mail: yorozu@mie-yorozushien.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「絶対採択 持続化補助金セミナー」の受講者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~新たなビジネスチャンスをもたらす持続化補助金を分かりやすく解説~
小規模事業者持続化補助金や桑名市中小企業競争力強化補助金を活用して売上の
アップをはかり、より良い経営体質を築きましょう!
 ご興味のある方はぜひご参加ください。

▼セミナー内容:このような思いをお持ちの方はぜひ受講ください
  ・新規顧客獲得のための販路開拓を行いたい
  ・補助金に興味があるがどうすればよいか分からない
  ・これがあればもっとお客様が増えるのに
  ・わかりやすく経営分析、事業計画、補助金申請書のポイントを知りたい など

▼日時:2月20日(火)13時30分から15時00分まで

▼場所: 桑名商工会議所 会議室
(桑名市桑栄町 1-1 サンファーレ南館2階)

▼定員:20人

▼受講料:無料

▼対象:小規模事業者・中小企業の方

▼講師:公益財団法人三重県産業支援センター よろず支援拠点
    くわなサテライト コーディネーター 立道 和久 ほか

※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/913/

■お問い合わせ
桑名商工会議所
TEL:0594(22)5155
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.【参加費無料】「REBORN PROGRAM 2023 DEMO DAY」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本事業は、スタートアップの創出と発展を目的とし、新たに創業するスタート
アップのビジネスモデル形成や事業転換(第二創業)で更なる成長を目指す事業
者の新規事業計画の支援を行う「REBORN PROGRAM 2023」のDEMO DAYを開催いた
します。

1 DEMO DAY概要
▼日時
  2月19日(月)15時00分から19時30分まで(受付開始14時30分)

▼開催場所
  オンサイト ザ・オランジェ五十鈴川テラス(三重県伊勢市中村町355-1)
        オンライン YoutubeLiveにより配信
        ※いずれも参加無料 
▼対象 三重県内での起業に興味のある方、業種転換(第二創業)、
    新規事業創出を目指す方

▼タイムテーブル
  15時00分 オープニング(事業概要説明、審査員およびメンターの紹介)
  15時15分 ピッチ(登壇者18者(予定))
  18時15分 三重県出身の起業家によるパネルディスカッション
  18時55分 表彰
  19時15分 交流会(会場参加者のみ)
▼申込URL https://tokowaka-mie.jp/demoday2024
▼申込締切  2月15日(木)12時00分締切
▼定員:オンサイト 50人(先着順)
    オンライン 参加者数の上限は設定していません。

2.登壇者
▼審査員(氏名五十音順)
   株式会社LEO 代表取締役CEO 粟生 万琴 氏
   一般社団法人 ゼロ・ウェイスト・ジャパン 代表理事 坂野 昌 氏
   パラレルキャリアエバンジェリスト 常盤木 龍治 氏
   IXホールディングス株式会社 代表取締役社長 浜田 吉司 氏

▼パネルディスカッション登壇者(氏名五十音順)
  (モデレーター)  
   株式会社アルファドライブ 地域共創事業部 東海エリア担当 石田 礼子 氏
  (パネラー)
   株式会社ナカセ 代表取締役CEO 中瀬 一人 氏
   有限会社友栄水産 代表取締役 橋本 純 氏

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800041.htm

■お問い合わせ
三重県 雇用経済部産業イノベーション推進課 技術革新班 澤田、矢形
〒514-8570 三重県津市広明町13
Tel : 059(224)2227 Fax : 059(224)2520
E-mail :sougyo@pref.mie.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【参加費無料】事業共創推進事業 DEMO DAYの参加者を募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本事業は、県内事業者と他社との事業共創(オープンイノベーション)の手法に
ついて広く周知するとともに県内事業者の機運を醸成するため、県内ホスト企業
3社と全国のパートナー企業3社が新たなビジネスモデルの創出や社会課題の解決
をめざし、事業検証に向けた共創成果を発表するDEMO DAYを開催します。

1.DEMODAY概要
▼日時:3月19日(火)14時00分から17時00分まで(受付開始13時30分)
▼場所:四日市商工会議所 会議所ホール1・2(三重県四日市市諏訪町2-5)
▼対象:三重県内企業や地域ビジネスとの連携に関心のあるスタートアップ・団体
    既存事業に課題を感じ新たな取り組みにチャレンジしたいと考えている企業
    イノベーション創出・新規事業開発を検討している企業 等
▼タイムテーブル
  14時00分 オープニング・プログラム説明
  14時20分 オープンイノベーションイントロダクション
  14時30分 共創ピッチ
  15時30分 トークセッション「はじめての事業共創本音トーク。」
  16時15分 クロージング
  16時30分 ネットワーキング(交流会)
  17時00分 終了
  ※タイムテーブルは、当日までに変動する可能性がございます。

2.登壇者
 (1)共創ピッチ
 三重県内企業×全国のパートナー企業による3つの新規プロジェクトの共創進捗
 について、共同でプレゼンテーションを行います。
1.共創タイトル「製薬会社に文書作成AIエージェントを迎え入れ、働き方改革」
 参加企業:万協製薬株式会社 × 株式会社EQUES(パートナー)
 
2.共創タイトル「気候変動下でも快適で安全な生活を守る断熱商品の開発」
 参加企業:株式会社リバ技研 × 川上産業株式会社(パートナー)
 
3.共創タイトル「地域社会とのTSUNAGARIで実現する介護現場のアップデート」
 参加企業:株式会社エムケイ・コーポレーション × 株式会社エナジーフロント(パートナー)

 (2)トークセッション「はじめての事業共創本音トーク。」
 ホスト企業として参画した県内企業3社の代表者が登壇し、今年1年間の取り
 組みを振り返りながら、共創で得られたものや難しかった点、今後の可能性
 について本音で語っていただきます。
 登壇企業:・株式会社エムケイ・コーポレーション(介護事業)
      ・万協製薬株式会社(製薬事業)
      ・株式会社リバ技研(吸音材製造)
 モデレーター:・株式会社eiicon 大西 千聡 氏

3.申込方法等
(1)お申込み方法 https://forms.gle/BouqV1NHNZq1Wb71A/
(2)申込期限   3月18日(月)12時
(3)定 員    100人(先着順)
(4)参加費    無料

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800042.htm

■お問い合わせ
三重県 雇用経済部産業イノベーション推進課 技術革新班 澤田、矢形
〒514-8570 三重県津市広明町13
Tel : 059(224)2227 Fax : 059(224)2520
E-mail:sougyo@pref.mie.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.「企業の農業参入支援研修会」の参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重の農業は、小規模・兼業農家の離農などにより、担い手不足が問題となって
います。
 一方で、近年は農業以外の業種の企業が、経営の多角化や、労働力の有効活用、
自社製品の原料生産等、様々な動機で農業に参入しており、農業の重要な担い手
となっています。
 そこで、三重県農林水産支援センターおよび三重県では、農業への参入を検討
されている企業等を対象に、農業参入の参考として頂くための研修会を開催します。

▼日時:3月1日(金) 13時30分から16時00分まで

▼場所:津市久居アルスプラザ アートスペース
     (津市久居東鷹跡町246)
    Zoomを使用したオンラインでの聴講も可能です

▼内容:
(1)講演
    1.全国および東海地方の企業参入の状況等
     講師 東海農政局 経営・事業支援部農地政策推進課
     課長補佐(総務) 花木 秀康 氏  
    
2.企業参入の手続き等
     講師 公益財団法人三重県産業支援センター よろず支援拠点
     コーディネーター 高垣 和郎 氏

(2)参入企業の事例発表
    1.九鬼産業株式会社 (四日市市)
     技術顧問 近藤 和夫 氏    

    2.うれし野アグリ株式会社 (松阪市)
     農場長  沖林 稔康 氏

(3)その他
    研修会終了後(16時以降)予約制により、個別相談会を実施します。

▼会場の定員:50人(申込先着順) 参加費 無料

▼申込期限:2月22日(木)

▼主催:公益財団法人三重県農林水産支援センター、三重県
  
※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.aff-shien-mie.or.jp

■お問い合わせ先
 公益財団法人三重県農林水産支援センター 担当:真弓、廣村
 TEL:0598(48)1228 E-mail: nouchi@aff-shien-mie.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.経営支援NPOクラブ主催 第38回Webセミナー(「自動車EV化の光と影」)のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 認定特定非営利活動法人経営支援NPOクラブは、今後における自動車EV化をテーマ
に、自動車部品産業への影響と課題や今後の対応策等についての講演を内容とする
Webセミナーを開催します。
 ご関心のある企業さまは、ぜひご参加ご検討ください。

▼日 時:2月20日(火)10時30分から11時30分まで

▼演 題:「自動車EV化の光と影」

▼参加費:無料

▼開催方法:Google Meetによるオンライン開催

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.ka-npo.com/public/wp-content/uploads/2024/01/12b4431d39654ff5ce821e59fb5dc296.pdf

■申込方法・お問い合わせ
 以下の担当者連絡先に出席希望の旨ご連絡ください。
 申込期限:2月15日(木)
 ※お問合せにつきましても、同担当者にて承ります。
 経営支援NPOクラブ 担当:林 正弘
 E-mail:hayashi.masahiro@ka-npom.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.Care Show Japanブースツアーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 医療・介護・福祉機器への参入・事業拡大に向けた一助としていただくため、
三重県内企業を対象に、東京ビッグサイトにて開催されるCare Show Japanで
ブースツアーを実施いたします。
 ブースツアーでは、中小企業支援のエキスパートである「経営支援NPOクラブ」
が、参加者の皆さまとともに展示ブースを回りながら、医療・介護・福祉機器
メーカーとのネットワークづくりの支援や、医療・福祉関連の製品動向等について
ご説明いたします。
 ご関心のある企業さまはぜひご参加ください。

▼開催日時:2月21日(水) 13時00分から14時30分まで

▼募集人数:10人(先着順)
  ※応募人数が10人を超過した場合は、1社1名のみとさせていただきます。

▼申込期限:2月19日(月)17時00分まで

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100152.htm

■お問い合わせ
経営支援NPOクラブ 担当:柴田 勝
E-mail:shibata.masaru@ka-npom.com
TEL:090(8494)7546


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.省エネルギー推進シンポジウム2024を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中部経済産業局は、サプライチェーン全体における温室効果ガス排出削減に向
けた省エネルギー対策、物流の省エネ・脱炭素化など、カーボンニュートラルの
実現に向けて企業が取り組むべきポイントについて紹介する「省エネルギー推進
シンポジウム2024」を開催します。
 ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

▼日 時:2月26日(月)14時00分から17時00分まで

▼場 所:会場およびオンライン開催(会場50人、オンライン500人)
     (メイン会場)ABO HALL 501AB会議室
            (名古屋駅桜通口から徒歩3分)
     (オンライン)Microsoft Teamsを使用
           (開催前に配信アドレスを参加者へ送付します)
▼参加費:無料

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.chubu.meti.go.jp/d33shouene/2023fy_chubu-energy-conservation/index.html

▼締 切:2月20日(火)まで

▼主 催:中部経済産業局

■お問い合わせ:
シンポジウム事務局((株)ダン計画研究所内)
TEL 06(6944)1173 FAX 06(6946)9120
E-Mail info@chubu-energy-saving.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター三重 令和6年4月開講分~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ポリテクセンター三重は、在職者の方を対象として、業務に必要な技術・技能・
知識のレベルアップを図るための短時間の職業訓練(能力開発セミナー)を実施
しています。
 社員教育や従業員の方の学び・学び直し(リスキリング)の教育訓練プログラム
として、ぜひご利用ください。

●4月開講コース(受付中のみ表示)
 ◆精密測定技術                  4月8日(月),9日(火)
 ◆実践建築設計2次元CAD技術(利用編)Jw_cad  4月9日(火),10日(水)
 ◆実践建築設計2次元CAD技術(利用編)AutoCAD  4月13日(土),14日(日)
 ◆半自動アーク溶接技能クリニック         4月23日(火),24日(水)
 ◆製造業に活かす品質管理技法           4月23日(火),24日(水)
 ◆切削加工を考慮した機械設計製図         4月25日(木),26日(金)

●申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
 https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/zaishoku/test_index.html

●お問い合わせ先
 ポリテクセンター三重 訓練課
 TEL:059(320)2645  FAX:059(322)2890


-------------------メルマガ配信元---------------------
(公財)三重県産業支援センター 
総務部 総務企画課 田中
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957

・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
  いただいているメールアドレスを解除してから、
  新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
  登録をお願いします。